オートモーティブワールド2025に出展いたします!

  • HOME
  • 新着情報
  • オートモーティブワールド2025に出展いたします!

バイメタル・ジャパン株式会社は「オートモーティブワールド205」に出展いたします!

オートモーティブワールドとは?

オートモーティブ ワールドは、カーボンニュートラル、電子化・電動化、自動運転、コネクティッド・カー、軽量化など、クルマの先端テーマの最新技術が一堂に出展。

世界中の自動車メーカー・自動車部品メーカーとサプライヤーとの技術相談・商談の場として年々規模を拡大して開催しております。 

展示会概要

【開催展名】オートモーティブ ワールド2025
【会期】2025年1月22日(水)~24日(金)
【会場】東京ビッグサイト(東ホール)
【時間】10:00~17:00

バイメタル・ジャパンの出展内容

バイメタル・ジャパンは、オートモーティブワールド2025に出展します。本展示会では、次世代の車載部品に求められる 放熱性、遮熱性、耐食性、成形性、軽量化 などの課題に対し、革新的なソリューションを提供する異種金属接合技術を紹介します。


展示内容

  1. クラッド材
    2種類以上の異種金属を接合した材料で、単一の金属では実現できない特性を付与します。これにより、自動車部品に求められる多様な課題を解決可能です。
  2. サーモバイメタル材
    温度変化による変形を利用した材料で、車載機器における制御や安全機能に最適です。
  3. 異種金属接合用ろう材・摩擦溶接技術
    高精度で耐久性のある部品接合を実現する技術を展示します。
  4. 電流センサー
    電装化の進む自動車分野で必要不可欠なシャント抵抗器やCTなど、正確な電力消費計測を可能にする各種センサーを紹介します。

事業内容

バイメタル・ジャパンは、世界中の異種金属接合技術に精通したサプライヤーとのネットワークを活かし、下記の技術を通じてお客様の課題を解決します。

  • 圧延クラッド材、サーモバイメタル材、金属箔、クラッド箔、爆発圧着材など
  • ろう付け、摩擦溶接、電子ビーム溶接による接合技術
  • 車載用途に特化した電流センサー(シャント抵抗器、CTなど)

これらの技術と製品を駆使し、材料面からのソリューションを提案する技術商社として活動しております。


出展場所

  • 会場: 東京ビッグサイト
  • 展示ホール: 東館4ホール
  • ブース番号: E40-22

>>来場者登録はこちら

ブースにて商談、お打合せをご希望のお客様は事前にご連絡ください!

>>事前相談はこちら